最近、愛用しているゲーミングPCが故障したこともあり
WOTをサボっているというか満足にできていませんw。
新しいのを買うかそれとも修理をするかで悩んでいるのですが
それがいまいち決まらずにずるずると...
ていう感じになってしまっています。
マウスパットも新しいのを買うかなと思っているので、まずはそれからかな~
という感じになっていますw
まあ、PCを買うとしたらエイリアンウェアかな~と思っています。
・海外サイト9GAGに投稿された「もし『Call of Duty』が日本製だったらどんなゲームになるのか」というファンメイドのパッケージ画像が海外で話題になっている
・ゲームのタイトルは『Call of Oniichan: Advanced Imouto(お兄ちゃん信仰:上級の妹)』
・特典は限定版タクティカル縞パン、拡張ニーソ、クラシックH&K制服が付属しており、ドリトス100ドル分の価値がある
・レーティングは「INCEST」(近親相姦)を意味するIレートとなっている
・ユニーク商品企画のドゥモアは、ネコ耳ヘッドフォン“AXENT WEAR”の予約受付を、本日2015年1月8日より開始
・アメリカのクラウドファンディングサービス“Indiegogo”で293万ドルを集め製品化が決定
・クラウドファンディングサービス後の一般販売分の予約注文の受付が今回開始された
◆カテゴリ:ネコ耳ヘッドフォン
◆製品名:AXENT WEAR
◆開発製造:Axent Wear
◆並行輸入:ドゥモア
◆予約受付開始:2015年1月8日
◆出荷開始予定:2015年9月
◆価格:22000円[税別](送料込)
※上記は1月13日までの早割特価。1月14日以降は通常価格27000円[税別](送料込)。
ネコ耳ヘッドフォン「AXENT WEAR」 
http://domore.shop-pro.jp/?pid=85682508ネコ耳ヘッドフォン「AXENT WEAR」を開発したのは、カリフォルニア大学バークレー校卒業生のWenqing YanさんとVictoria Huさんです。
アメリカのクラウドファンディングサービス「Indiegogo」で293万ドルを集めて11月22日に製品化が決定しています。
ネコ耳とスピーカーとヘッドホンの3つが合体した「AXENT WEAR」。使用者は音楽を聴くだけだなく、近くにいる人とネコ耳型のスピーカーで
音を共有することができるヘッドホンです。
オシャレで可愛い女性に大人気のデザインの商品です。LEDライトがネコ耳のスピーカー部分やヘッドフォンのハウジング部分にあしらわれており、
未来的なサイバーな雰囲気を演出しています。
・「攻殻機動隊」シリーズの完全新作となる長編映画のタイトルが『攻殻機動隊 新劇場版』に決定、今年の夏に全国公開
・新劇場版では草薙素子の出生の秘密が明らかになるとのこと
・公開された特報映像では、大量の自分の義体が並ぶ中にたたずむ素子が映し出されており、新たな物語への期待が高まる。
・また、2013年から劇場でイベント上映が行われた『攻殻機動隊ARISE』シリーズが4月からテレビ放送されることも決定
・新宿駅コンコース内で展開されている『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』の映像広告に、本日から素子が出現