リンク

2015年12月10日木曜日

自分の知識定着のための投稿#5

☆テストから本番稼働へ1


・業務手順書と運用マニュアルの完成

・業務手順書:利用部門のためのドキュメント
・運用マニュアル:システムを運用する部門のためのドキュメント
・テストの結果を生かして、問い合わせ、トラブル、対応策のFAQ

・開発チームから運用・保守チームへの引継ぎ

・運用・保守チームへの引継ぎ、教育計画
・設計、製造段階に運用担当者の参画
・運用担当者の中に開発経験者が加わる

☆運用マニュアルの内容例



項目 | 内容
システムの構成 |【システム・ハードウェア一覧】
|・サーバ機器構成
|・クライアント端末一覧
|【システム・ソフトウェア一覧】
|・OS,ミドルウェア、各種ツールの名前,バージョン

システムの運用 |【運用体制】
|・担当者と役割
|・障害児の連絡体制、連絡先
|【運用内容・運用手順】
|・システムの起動、終了、リブート
|・データのバックアップ
|・プログラムの変更の手続き,実施方法
|・障害の監視、トラブルへの対応

システム障害と対策 |【想定される巣ステム障害の一覧】
|・影響の度合い、検出方法
|・対応手順


☆テストから本番稼働へ2


・本番稼働後の対応


・本番直後はユーザの不慣れやバグで、問い合わせ、トラブルが多発
・サポート体制の整備
-運用テスト部隊をサポート要員として配置
-ヘルプデスク
・追加機能の開発に備えて、システムのテスト環境をしばらく残す

☆本番稼働直後のユーザ対応が肝心!

システムを狙い通りにユーザに活用してもらえるか!
最初の印象がユーザのシステム評価を左右する!


☆稼働後は顧客の所有物


検収が済んで本番稼働

システム: 開発企業の所有物 → 顧客企業の所有物

・プログラムやデータの変更
開発時のように勝手に実施してはいけない
顧客の所有物であり、顧客の管理責任下にあるもの
・変更の必要性、影響度を開発側が勝手に判断してはいけない
・顧客の定めた運用方法に従って、正式な申請・認証手続きを得る
・変更管理、バージョン管理は顧客企業の責任で実施する
・運用マニュアルは、開発側、顧客側がお互い協力して作成する


☆設計の仮設を確認


・本番稼働したら、設計上の仮設の確認が必要
・稼働すると実績データが集まる
見積もり、設計時の仮設が検証できる
・実績に応じて仮設条件の修正
・今後の対策の検証
ハードウェアの増強は必要か
ソフトウェアの修正、改善は必要か
・発生可能性の高いトラブルを未然に防ぐ


☆設計上の仮設:稼働後の確認項目の例


項目 | 確認内容
トランザクション量 |・トランザクションによるシステムやネットワークへの負荷
|・ピーク時のトランザクションの負荷見積り

レスポンスタイム |・オペレーション別のレスポンスタイム
|・時間帯など条件によるレスポンスタイムのバラツキとその原因
|・プリンタ印刷などのレスポンスタイム

サーバへの負荷 |・CPU使用率
|・IO使用率

データ量 |・ネットワーク間の通信量
|・データベース容量

データベースへの負荷 |・データベースへのアクセス頻度
|・DBMSによるパフォーマンス解析


☆運用管理しやすいソフトウェア


・本番稼働後の運用管理部門の仕事

-インストール作業、バージョンアップ作業
-ユーザに対する支援業務
-ユーザの誤操作対応
端末がフリーズ
-ユーザが勝手に使用ソフトをインストールしないよう管理方針の周知
システムの動作不調,セキュリティの問題
-企業の組織変更、人事変動対応
システム再設定、インストール、利用検収の実施
-サーバ、端末のハードウェア対応
-ネットワーク、回線対応
-障害発生時の原因切り分け、回復企業

☆ソフトウェア開発者は

・運用しやすいソフトウェアを意識した設計
・運用に対するアドバイスや提案などの支援が必要



☆保守の分類1


修正のための保守

☆テストで検出できなかった欠陥が発覚したときの対応


・ふつうは、開発側の責任となる
・顧客の立場を考えて、トラブル、バグに対応する
・修正保守による二次トラブルを避ける
慌てず確実に
・プログラムの修正に加えてドキュメントの修正も確実に行う
・大幅な修正、変更はユーザが戸惑う恐れがある
リリースの範囲、タイミングを考える

☆保守の分類2


改正のための保守

☆外部環境や顧客要求の変化に対応し、ソフトうゎの改正を行う


・変更に対し、適切な対応ができない → 開発失敗とみなされる
・システムへの要求木のは変わるのが当たり前と考える
・変更しやすいソフトの開発を心がける
・「保守性」は品質特性にも含まれる
・「保守性」は設計工程で、作りこまれる


☆保守の分類3


防止のための保守

☆近いうちに発生しうるトラブルを察知し、事前に対応をしておく


・予想される障害
ハードウェア障害、データベース障害・・・
・運用管理者は全部を見る必要がある
・迅速に対応できるように、運用管理者向けの「障害対処マニュアル」を準備する
・障害原因の切り分けが一番重要
・運用管理できるように教育・訓練を実施する






このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年11月27日金曜日

BO3が面白くてやばいw

さいきん....


PS4のBO3がおもしろすぎてやばいww

Youtubeチャンネルでの放送もしているのですが

非常におもしろくってやばいw

なにがというと前作のAWと違ってぴょんぴょんゲームではなく

バランスが非常にいいことが自分のつぼにはいってしまいました


現在は、こんな感じですね

チーデス

のルールを主にしているのですが

そこから

ドミネーション

が最近面白くなってきたなと感じるこの頃ですw


このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年11月5日木曜日

自分の知識定着のための投稿#4

先週やろうとしてたの忘れてた~


管理の考え方

管理とは

ある基準から離れないよう、全体を統制すること

プロジェクト管理
-プロジェクトとは、独自の製品、サービス、所産を創造するために実施される

               有機性の業務
プロジェクトの要件

明確な目標

-映画の完成や建築物の完成など具体的な目標

明確な期限

-完成予定日、作業完了期限、納品日といった具体的な締切

限定された資源

-使える資源の能力と人数、資産、原材料といった人・モノ・かね・情報などの目標のために使えるソース

進め方の枠組み

計画:PLAN

-企画を制約条件(目標,期限,資源)に沿うように基本計画(BLP:Base line plan)として具体化する

実施及び追跡:DO

-計画を実施し、状況が計画に沿っているかを追跡確認する

管理:SEE

-実績値と計画値を比較し、必要に応じて手当(措置)をする

しかし、これは実際の仕事では実現的ではなく計画が無理だったら新しい計画を常に更新をしていきその最終目標が達成できる計画を立てて行くことが実際の現場では大事なことらしい

計画策定

いつ、何を、だれが行うか、いくらお金がかかるかを明示する

作業内容・要因稼働・予算 ← 明確化する

       ↓

いずれかを基準にして計画を策定する



作業内容基準 = 作業に必要な要因と稼働日数     × 一人当たりの費用
要因稼働基準 = 業務に動員可能な要因と稼働日数  × 一人当たりの予算
予算       = 予算で確保できる要因と稼働日数   × 一人当たりの予算

主要となる要因に基づいて計画をする

予算計画


事業の分解と作業定義
-事業を作業に分解し、各作業を定義する。作業の細分化と順序によってこれを定義する

作業の見積もり
-定義された作業に必要となる作業日数および稼働量(必要人数等)を見積もる

経理の見積もり
-作業の見積もりから、その作業の経費(人材費、管理費、諸費用等)を算出する

費用の考え方

人月
一人が一ヶ月で行うことのできる作業量(工数)を表す単位
見積もりとしては、あるプロジェクトにかかる経費は4人月(4人であれば一ヶ月,一人であれば4ヶ月かかる作業量)と定義したりする(他にも人日,人週とかもある)




このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年11月1日日曜日

WOT WN8レーティング吟味報告

WOT WN8レーティング報告


今回の議題は上のとおりにWN8レーティングをみようということで

最初に見てみましょう



最近の調子はこんな感じとなっています。

今日の成績がすごく悪かったのですが

1000戦の成績は順調に上がっているといっていいでしょう~(うれしいぜ

ティア帯でいうとこのところ7,8を中心として活動していますね

T43 , T20 , 50t

とこのあたりを使っているのですが

まあ、中戦車にはまってしまったというあたりですねw

T43をT20が来るまで使っていたので、使い心地はT43がいいのですが

戦車別のレーティングでいうとT20のほうがいいという感じで

まだまだ分からないというところですね

あとは、勝率が悪くなってきているのでなんとか

盛り上げたいところです




このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年10月31日土曜日

マイクラ!! 村長焼き

さてさて、今回は

マインクラフトワールドであそんでみましたよ~

今回の作品はこちら...





このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年10月12日月曜日

今期のアニメについて

気になるアニメ!!


さて、今期のアニメが始まって一週間程度が立ちましたが

一通り見た感じのアニメを見た感じの感想ですが

さて、ひとまずはおすすめかな~というアニメを言ってみよう!

☆ヤングブラックジャック

 ブラックジャックの若い時のお話しをアニメ化されたという感じですごく面白いですね
今期のアニメの一押しにダントツで入るアニメです!!

☆ルパン三世

 あのルパン三世が戻ってきたということで、安定のルパンですね

☆ノラガミ

 ノラガミ2期ということで、今回のアニメは2期がまあまああるということで一期を見ていない方はあまりおすすめしないところかな

☆K

 Kの2期ということで、これも一期を見た方は楽しみに待っていたのかな おれは2期あるの知らなかったけど

☆学戦都市アスタリスク

 これは今はストックとして、置いといてるのでまだおすすめできるかといわれるのはまだわからないところですな

☆終物語

 物語系の新物語ということで、非常~~~に待っていたアニメです!!
やっときた本当~にきた~~~~という感じですw

弾のアリアAA

 アリアに部下が....ということでアリアの番外編ですね

ご注文はうさぎですか??

 今期アニメの日常系 これを待っていた方は非常に多いでしょうね
あ~心がぴょんぴょんするんじゃ~~~~~

という感じのやつが今のところですね




このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年10月8日木曜日

自分の知識定着のための投稿#3

被ってないか怖いけど知識定着やりますぜ

組み立てのあらまし

 作成された単体を組み合わせ全体を構成する

 プログラム部品
 プログラム部品   ←部品間の連携の正しさを確かめる
 プログラム部品 
  情報システム

統合試験とは

 単体試験で確認された部品の正しさを前提として、個々の部品が適正に連携されていることを確かめながら組み立てる作業
 -APIとか外部のデータを使っているようなプログラムのときに待っていないとダメなときに不都合により待たずに実行されてしまう時があるらしい そんなことを確かめながら試験をしていく

統合のやり方 1

ボトム・アップ 

 もっとも深い(呼び出されない)モジュールを起点として、それらを呼び出すモジュールを統合していく

トップ・ダウン

 もっとも浅い(main()等)モジュールを起点として、それらが呼び出すモジュールを統合していく
-自分は基本これでプログラムを組んでいるな~ 逆にボトムアップ型でやるのが俺にはできないw

ビッグ・バン

 すべての単体を一気に接続して全体を組み立てる
組み立てた後、実行経路1本を開通させ、その後、枝葉となる経路の実験を行っていく

 ①まず、一つの経路を確かめる
 ②次にその枝葉となる経路を確かめる
 ③枝葉をどんどん増やして全体を確かめる

-最近はビッグ・バンとトップ・ダウンを両方使ったハイブリットが多いらしい

最近の仕事などの多い順は ボトムアップ > ビッグバン > トップダウン らしいですね


結合試験の手順とポイント

 試験計画策定

  試験実施日および対象部品等を決定し、計画として立案する

 結合部品の特徴
  本体に一つずつ単体をつなげるのではなく、部品システムを単体として結合する

 並列作業
  各部品システムにおいて単体が一つずつ組み込まれる これは各部品システムにおいて並列作業で実施される

 目的の特徴
  単体のつながりの論理性を確認する 具体的な機能、性能については考慮しない(総合試験で確認するからいらない)

 障害発見処理

  試験を実施し、その結果から障害を発見する

 発見時の対応
  問題なしか、故障か 故障ならどの辺の単体が問題なのかを分類する

 障害の記録
  障害については記録を取り、その後の処置状況を把握する障害処理票を作成する

修正処理

 単体試験同様デバグを行い修正する
 
 回帰試験の必要性
  修正が他の部品に影響を与えていないかどうかを確かめる必要がある

 致命的な場合
  設計・仕様変更を要するものが含まれる場合がある

統合と版管理

 障害がしゅうせいされた単体もしくは部分システムは直ちに試験しているシステムに組み込むわけではない

修正回数を少なくする

 ある程度の量をまとめて、一括して修正確認を行うことで作業量を減らす

修正を確実にする

 障害修正により退行が生じた場合に、前の版に戻せるようにしておく




このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年10月5日月曜日

自分の知識定着のための投稿#2

知識定着メモ#2


知識とは

・知識とは、情報の関連性と仮定義した

・つまり情報のネットワークである

知識のネットワークとは

・線
-一方通行なので作るのは簡単に作れる
-しかしその分応用性には欠けるかな

・階層型の木構造
-しらみつぶしに行くので指定された行動は行える
-指定されていない行動は行わない

・階層のないスター構造
-柔軟性で考えるとこれがもっとも柔軟性があるのではないか
-基本的なインターネットはこれが使われているというか適応されているのではないか

・ループのあるネットワーク

これらのどれかであるのではないか

知識探索

・知識を探索する、とはネットワークを巡回すること?

エキスパートシステム

・エキスパートシステム

 ・知識ベース

 ・推論機構

問題1

・知識のネットワークからネットワーク構造の図をかいてみよう

・そこから ことがらAからことがらBへの探索方法を考える

問題2

・前向き推論のフローチャートをかいてみよう








このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年10月2日金曜日

自分の知識定着のための投稿#1

大学での講義やネットから得た知識を忘れないようにまとめよう


知識の定着をするためにアウトプットをしたいので、投稿をしていきたいと思います。

では、やっていきましょう

ソフトウェア設計?

試験とは

開発しているシステムに「誤り」のないことを確かめる
                 ↳使用に沿っていないこと
                  -機能
                                       -性能
                                       -使用自体が誤っている可能性
                                          現実には「誤り」のないことを表すことはできない

                  ⇓現実

開発しているシステムに「誤り」が含まれていることを認め
「含まれている誤りを最大限見つけだし、それらを取り除く」努力をすること

ここから感じるのは、プログラムを組むのはどうしても人間しか現状いなくそこからのミスが
試験で発見されて修正がされてもそこから試験自体が誤りがあるのではないかという考えが
浮かびまたそこからも...という感じでスパイラルに止まらない状態になるのでもう見つけられる
最大限の誤りを見つけてそれを取り除くことを努力しようそして見つからないような誤りというのは人海戦術でみつからないということはほぼその誤りは発生しないものということで目をつむることにしたほうがいいということなのではないかと考える

試験とデバグ

デバグとは : 試験で指摘されたその原因の誤りを探して取り除くこと

言明および仕様     試験     目的
 
         1   証明   →  現論上適正さ
          
         2   妥当性  →  与えられた環境での適正さ

         3   検証    →  試験環境での論理上適正さ

         4   保証    →  適正さ及び効率の保証

         5   性能試験  →  社算機時間や資源利用などの特徴

この1~5までの事柄を行い  誤りが出たら 虫取りを行い 修正をして また1~5までを
繰り返していきます

試験作業手順

単体試験

-作成された単体(Unit)の適正さを確かめる

プログラムの部品      ← 部品そのものの適正さを確かめる
プログラムの部品
プログラムの部品
 情報システム       ※補足
                数万行のシステム全体からエラーを探すことは困難だが
                部品単体であれば数十行~数百行
                なので問題個所の発見、修正が容易となる

プログラムの部品
 コンパイル単位として実現されることが多い、複数の関数や手続きを含むことがあり
これを内部モジュールと呼ぶ 単体は他の単体とのやり取りをすることが通常

単体試験の流れと特徴

試験 → 試験項目確定 → データ作成 → 動作環境整備 → 実施・確認(繰り返す)
                                             ↓
                              障害記録    ← 修正・虫取り
                                             ↓
                                           修正・回帰

・単体試験は基本的に個人活動
・個人が試験・修正・管理という複数の役割をこなす必要がある
・↑は詳細な情報の伝達や情報収集の作業量を削減できるので利点である
・一方で、試験の質低下などの作業になってしまう





このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年9月30日水曜日

WOT最近の成績!!


WOT最近の成績!!


ということで、最近の成績を見てみたいと思います!!

まず初めにこちら




この投稿するときにとったものですね

直近がやっと1800代に乗ってくれてすごくうれしいですw

まあ、仲間内に直近2500とか3000がいるのでそれにくらべたら..

というとこなのですが

あとは、直近ってうまい下手の物差しで比べていいときと比べてはいけないときがあるというのもありますよね

WN8はダメージを稼ぎある程度のキルをすれば上がるので

戦略とか戦術がたけているかどうかとかは反映されないものなんですよね

直近が高くてもダメージのみに追及する人もいればある程度の直近があって勝率重視の戦術がすごい人もいる

ここだけは直近で見れないところですよね

あとは、ティアをどの辺を使っていての直近なのかを見るとここでとれてるのはすごいな~

と思う人はいますね

ティア平均が8.5~とかその辺になって2000越えしている人を見ると

すごいな~と素直に感じてしまいますw

どうすれば、そんなにとれるのか教えてほしくなります!!


このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年9月26日土曜日

マインクラフト お城建築風景

こんにちは!! 


今回の投稿は今マインクラフトで作成しているお城の建築風景をUPしていきたいと思います!!

こんな風にしてやってるよ~という感覚がわかってもらえるとうれしいかなw


まず、一枚目 これはお城の本殿をもう一人の方が作ってくれている+協力しているのですが

それの入口の風景ですね

はい、二枚目 これは2階の通路ですね 

現在そこのこまかい柱を作成している風景ですぜ!!



このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年9月24日木曜日

大洗に行ってきましたぞ!!

今週のシルバーウィークにて


ガルパンの聖地である、大洗に行ってきましたぜ

といっても数年前にみたきりなのであまり覚えていないのですがねw アニメのほうは

とはいっても見たとき以来気になっていた聖地巡りというのが

今回できて非常に有意義な時間となりました。

まず、こんなに町全体でアニメを盛り上げているところというのを

始めてみたので歩くたびにガルパンのキャラがいるという異様な風景に

ずっと遭遇していましたw

ここまで、力を入れるというのが非常に難しく大変なことであると

頭の中でわかっていたので、予想以上の町とのタイアップをしていることに

すごいなと素直に感じました。

お酒もちょこちょことかって地酒も行くときに興味があったので

夜は一緒に行った仲間とがつがつと飲んでましたねw

そのあとは、人狼ゲームや定番のトランプそして酒と

こんなことを朝っぱらになるまで続けてましたw

楽しい時間というのはすぐにすぎるというのを久々に感じた瞬間でしたな

あとは、海が近いということで海鮮丼が非常においしかったです!!

写真を撮っては来ているんですが、どれを載せたものかと考えてしまっているので

また、機会があれば載せていきたいと思います









このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年9月11日金曜日

WOT : ミッション自走砲あと一つ...

wotのミッション自走砲があと一つに..

最近ずっと自走砲で敵自走砲を2両撃破というものですな

これが予想以上に難しいのですな

なぜかというと

一つが自走砲が戦場に2両以上というのがあまりいないことが原因です

もう一つが自走砲を最初から狙っていてもMAPのどこに自走砲がいるのが

どこだかがわからないということでしょう

あとは、もう数をこなして運がいいときに確実に狙っていくしかないというミッションだな

と感じましたね。




このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年9月8日火曜日

Youtubeゲーム向け配信サイト開始!!

というのを見たので

ためしに配信をしてみました

いままでのyoutubeのライブ配信と違うところでいうと

まあ、前からできたのかは知りませんが

ツイッチの放送方法と同じく最初に放送内容を決めてストリームキーが固定となってもらえたので

今度からは配信毎に設定をし直すことがなくなりました。

そして、ライブ配信の時は配信ラグがひどかったのですがゲーム向けのほうになってから

ラグが非常になくなりました。

まあ、ニコニコくらいになったかそれ以上にラグはなく無いりましたね。



このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年9月1日火曜日

【wot】 T-43 Mバッチ獲得~

T-43 Mバッチとったぞ~

ということで、Mバッチ取れている気がしていなかったけど取れてたw



予想以上にダメージが取れていたのもあるけど

ダメージ2500以上でとれるものなのかと

意外と楽なのかというのが第一印象だったな...






このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年8月28日金曜日

WOT M4購入しました!

今日の出来事?いや昨日か

調子に乗ってフリー経験値ぶっこんでM4買いましたw

砲塔は105mm の榴弾のやつですね

これをつかってるのですが、いまいち立ち回りをどうすればいいのかがわかってない現状ですね

金弾がKV-1くらいの貫通がないので、使っても意味があるのかな~

と思いながら貫通できそうなやつには使っているのですが

そのうちこれを使っている人に教えてもらった方がいいか...

それと最近ちょくちょくクランメンバーが増加傾向にあるのが

嬉しいこの頃ですね

まあ、いちにち20戦闘するかどうかというのがここ最近なので

会う機会がるかな~

と心配になったりはするのですが



このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年8月25日火曜日

【wot】WN8のここ最近

ここ最近のWN8事情


最近 WN8の調子がだんだんと上がっているのが非常にうれしいことです。

数値でいうと900ちょいという全体WN8がここ1,2ヶ月の頑張りのおかげで

もう少しで4桁代に乗りそうなところですね。

直近のWN8も1700くらいになりつつあり

これからこれを2000に到達することを目標に掲げて

行きたいと思います。

動画投稿も最近はやり始めていますが、ゆっくり実況のネタを集めてやりたいなと

考えていしまうとどうしても

思いつかないでそのままずるずるといきそうで怖いところです。




このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年8月19日水曜日

最近1390の調子がめっちゃいいw

ということで、タイトルの通り フランス軽戦車 13 90

の調子がこの頃非常によくなっていますw

その原因が今まで13 90 の弾薬をノーマルのまま使っていたら

クランメンバーにこいつは金弾使わないとダメだよといわれて

変えたところから始まりましたねw

ほぼ適当なところに当たっても貫通するというのが今非常に

助かる場面が多くなりましたね

まだ、軽戦車でどこ行けばいいのかがわからないときがあるので

そこがネックなところではありますが

これで動きがわかってきたら非常にいい感じになるのかな

という感じであります





このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年7月29日水曜日

ゆっくり実況テスト動画投稿

ゆっくり実況テスト動画




これはyoutube となっています。

ニコニコの場合は、 こちらから言ってみてください

ニコニコ



  このエントリーをはてなブックマークに追加

最近のwot

最近のWOTの調子報告


最近のwotをプレイしていて、現在 KV-1の優等3をとりたくて

頑張っているのですが、毎試合Mバッチをとるくらいの成績をとらないといけないので

非常にめんど..

非常にきついですw

そんな中で、だんだんとwn8の直近が上がってる?のかなと感じ始めて

頑張っているのかなと感じるこの頃となってます。


成績としては、こんな感じで上がってるの?

という感じの成績なのですが、勝率だけ上がってるような感じがして情けなくも

感じるところでありますw



このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年7月20日月曜日

反省

今回のオフ会と講習会の反省

今回は講習会のライブ配信やらお手伝いやらが行けなくて申し訳なかったな~

それと、youtubeのライブはやはりラグがひどいイメージですな

ニコニコかyoutubeどちらかにしようという話だったのだが、延長処理をしなくて済む

youtubeにしたんだよな~ 講習会のアーカイブも作りやすいという理由で

あとは、講習会の時間をきっちりと決めてしまったがために質問を答えながらの進行というのが

あまりよくいかないといたところでしたな

のちのちの話で、次やるときはスカイプなどで集まってやる方がいいのかなという感じでしたな

オフ会の反省として

集まる人のグループを作ってから、一度ちゃんと確認しないといけないなと思ったな

当日に連絡がつかない人というのがあったので怖いところでしたね~


このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年7月17日金曜日

今週の土曜日はオフ会+講習会ですな

土曜日はオフ会+講習会です!!


とうことで、今週の土曜日要するに明日はクランYYRZの第三回目となるオフ会+講習会です!!



今回は、ライブ配信を計画しているので興味がある方はちょっとみてみてください

講習会の講師はねこワッフルさんに頼んでいます!

それとライブ配信は予定であって、いきなりライブ配信先が変更される場合もあります。

その場合は申し訳ありません。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年7月7日火曜日

今期アニメ とらぶるの感想 一話目

今期のエロ枠のアニメ

とらぶるの一話目の感想ですが、

なんか...ヤミちゃんの目が違うような感じがしてしまったw



これでもわかると思うのだが、とがってるような感じがしてしまったw

まあ、そんなに気にしなくてもいいのだろうが


これからの展開がとても気になるアニメといえばそうですね

ゲートも気になるし他のアニメもまだまだあるしな...


エロ枠が今季はもう一つあるからそれも気になる一つではあるな

このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年7月5日日曜日

アニメ今季の様子~

今季アニメ!!


さて、今期アニメのお知らせというか感想w

といってもそれほどあまり見ていないんだけどね

.今回の特に押しているのは、GATE(ゲート)でしょうか

このゲートというのは小説からのアニメ化というもので最近は特に多いルートですよね

この小説ゲートは自分も持っていて面白くとてもおすすめする一品となっています。

                            


次は、そうですねアクエリオンロゴス...

一話目を見てみた感じでいうと、一話完結のアニメのような感じがありましたね。

二話目からどうなるのかによってこれから見続けるのかが決まる感じがすごくしました。

次は、デュラララですかね これは安定の二期目ですかね 前々の一期目からすごく面白いアニメですので

何も見る予定がない人はこれを見ておけば間違えがないというものですね


このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年7月4日土曜日

【WOT】今日の戦闘


最近youtubeでライブ配信をしていまするぜ!


ライブ配信をするのはいいのですが、やはりPCのスペックが厳しいものがあるな~という実感を持ってしまう配信状況で四苦八苦してますな




このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年7月1日水曜日

マインクラフト 建造物 過程紹介!! 

今回は、少し前に画像で紹介したのかな?

建造している途中の風景となっています。



これから、地下に螺旋状に階段を作るかどうかなやんでいるのですが

風景が見やすいまた見とれるような建造をしていきたいと考えているので

現在は制作しているというよりは

考えている試行錯誤が8割を占めている状態ですねw

ここから制作するという過程に

移ると今度は人手が足りなくなるという感じで考えたくないw




このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年6月26日金曜日

マイクラ 教会の地下に...

さて、今回は最近作った教会の地下に何か作るか~

という話になったので

作ることになったぜ!!

現在の状況としてはこんな感じ ↓



階段で下に降りる感じに作っている途中ですな

ここからもっと広げていく感じなので

どこまで広くなるかわからないっすw

このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年6月25日木曜日

マイクラ 建築状況報告

現在建築中の建物....


その状況を公表してみるぜ



このなんともという ロマン感がいま一緒に作ってる人と共感できるところであるw

ここから水を流したり...水を流したり... 水を流したりする予定だぜ


このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年6月23日火曜日

PC版 「トロピコ5」買ったぜ!!

最近ですね~

トロピコ5というものに興味がありまして、さっそく購入したのはいいのですが...

まだやっていないというw

マイクラの忙しさが予想以上でやばいじょうきょうですわw



こんな状況ですわw

羊の増やしすぎでがっくんがっくんしてるw


このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年6月9日火曜日

ここ2週間は有意義であったというか忙しかったなw

ここ最近の2週間は忙しかったで~

千葉から品川いったり横浜行ったり市ヶ谷行ったりと東京方面に行ったり来たり

をしていたなw

まあ、その分有意義な時間やいい刺激がもらえたので十分 + になったのですがね

これからやりたいことの幅も大きく広がるきっかけにもなったと思うので非常に行ってよかったですね

今度東京に行くのは、7月ごろになるのかな~




このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年5月29日金曜日

あしたはオフ会だ~!!

さて、明日はWOTクラン内やクランメンバーの友人とのオフ会だぜ

場所は品川らしいから早めにいかないだな...

そのうち、東京で講座を開きたいね~

という話はするのだが、他のクランのうまい人でもよんで先生としたいところとも考えてしまうな~

その辺は、まったく考えながらだろうけど..

これからどうなるかも最近わからなくなってきたクラン活動だから

それもオフ会で話せればと思いつつ

明日のオフ会が楽しみであるw




このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年5月23日土曜日

趣味は持つもんだよなw

最近さくらVPSを借りてマインクラフトのサーバーを運営しているのですが、これが

またなにもできない状態から始まってしまったのでマイクラのサーバー設定を載せ

ていてくれるサイトを探しながらがんばってますw

まあ、これは前の記事で書いたことなのですが今日MODを抜こうかなと思って少し

削除などを行ったら、なぜかマイクラのサーバーに入れない... 

という事態が起こってしまったというw 

その原因が全く分からずじまいでなぜかいつの間にか治ってしまったのでびっくり

しましたよ。

マイクラのサーバー内をそのうち紹介したいかな~と思うのですがどんな感じのも

のにしようかな~と悩みながらです。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年5月17日日曜日

最近の活動5/17

ええ、最近の活動というわけで

何をやっているかなのですが、現在はさくらVPSというのを借りて

Minecraftのサーバーを起動して遊んでいますw

そのうち、サーバーの設置と起動を忘れてしまいそうなので

記事としてまとめて書いていきたいかなと思っているのですが

どうも面倒くさがってやらないで寝てしまうんですよねw

そしてマイクラのサーバーについては工業やバイオームをちょこちょこと

追加して遊んでいる最中ですw

これがはまってしまうと

時間があっという間に過ぎてしまうというのが怖いところですねw





このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年4月22日水曜日

youtube ライブ配信について

ここ最近、ニコニコ生放送だけでなく

youtubeのライブ配信に興味津々のわたくしなのだが、一個前にあげた記事を見てもらえればわか

ると思うのですが

なぜか、画面がうまく映らない...

設定というかたぶんプリセットをいじくっていたので、そのせいなのかなという感じですね

ビットレートの割合も今使っているPCと合わせないとCPUの使用率があっという間に100%になって

しまうんですよねw

これからちょくちょくと調整やテストを繰り返して安定と高画質を目指していきたいと思っています。





このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年4月12日日曜日

勉強のあれこれ14

経営計画


・ステークホルダ

企業活動と関連するあらゆる関係者(株主、業務員、顧客ほか)のこと。企業の経営者が株主のために企業経営を行っているのは当然のことであるが、それだけでなく、適正な税負担、雇用の確保、業務員や取引先への適正な支払いなどを行うことが、企業の大きな役割となる。したがって昨今の企業では、経営者が株主を含むステークホルダに十分に配慮した企業経営を行っているかということが重要視される。

・M&A

事業や企業の「合併(Merger)」と「獲得(Acquisition)」を意味する。すでに実績のある事業や企業をM&Aの対象とすることで、短期的に効果をあげることを目的とした経営戦略として使われる。

・ベンチマーキング

組織がパフォーマンスを改善するために、競争相手や優良企業の組織からすぐれた実践方法(ベストプラクティス)を探索・分析し、自社に適合させるプロセス。

・ニッチ戦略

大手企業が参入していない分野や、誰も注目していないような分野を狙って進出しようという戦略、つまり、市場の特定化のこと、ニッチ戦略をとる企業をニッチャーといい、すきま産業という。

・CRM(Customer Relationship Management)

顧客情報を一元管理し、顧客に適切な対応を実施し、顧客維持率を高めること。







このエントリーをはてなブックマークに追加